元々二重とは、二重ライン直下の皮膚ないし皮下組織とまぶたの骨組みである瞼板とが靭帯でつながっていて、そのつながりが目を開けるときに筋肉によって内側に引っ張られて出来るものです。
当院では切開法はもちろんのこと、埋没法でもいかに永続性を得られるか常に研究を重ねて現在の方法に至りました。埋没法は従来法の欠点である「目ヤニ」「コロコロ感」「腫れ」「すぐもとに戻る」を解決しておりますのでご安心ください。
また切開法でも、マイクロ法は腫れが少ないので、傷跡に負担もかかりにくく、きれいな仕上がりが得られます。
切らずに簡単に二重にしたい方・切る前に出来ることをしたい方は埋没法が最適です。当院では埋没法でもいかに永続性を得られるか常に研究を重ねて現在の方法に至りました。
手術は、約10~15分で終了します。施術当日は針穴を避けてのメイクは可能です。
翌日からメイク・洗顔・洗髪・入浴可能。抜糸もなく日常生活に制限はありません(当日は水分を控える、まぶたを強くこすらない、くらいです)。
埋没法は気に入らなければ、元に戻せるなどの修正が可能という最大の安心手術でもあります。腫れぼったいまぶたや、たるみの多いまぶたの場合は切開法が最も適していますが、まずは埋没法でという人には強制は致しません。
切開法は「まぶたの脂肪が厚い」「皮膚がたるんでいる」(タルミ取り)など、ご自身でハレぼったいと感じておられる方向きの二重まぶた手術です(まずは埋没法でという人には強制は致しません)。
まぶたの脂肪を除去し、二重まぶたのラインに沿って切開するので、欧米人のようにハッキリとした華やかな平行型のラインが出るのが特徴です。術後、一重に戻る心配がありません。
部分切開法もしくは脂肪取り
部分切開法は「まぶたの脂肪が厚い」「皮膚がたるんでいる」など、ハレぼったい目の方向きの二重まぶた手術で、埋没法よりも、より安定性のある重瞼が作れる方法です。
予定の二重のラインに沿って約5mmの切開を1~3箇所に入れてそこから余分の脂肪などを取り、二重のラインをつくるので、すっきりと自然な二重に仕上がります。脂肪の除去を行なうので、埋没法に比べラインが元に戻りにくいのです。
東洋人に特有の"蒙古ひだ"とよばれる目頭のひだが強い方は「目が小さく見える」「目が離れて見える」など、間延びした平坦な顔の印象を与えます。
目頭切開法では、この余分なひだを取り除くことにより、鼻側の目の横幅が広がってより立体的な顔貌になります。